※本ページはプロモーションが含まれています。

外貨MMFは、10通貨から取引可能

通貨 外貨MMFのメリットの一つが小額からの取引が可能なところです。外貨預金なら最低10万円以上、FXならレバレッジをかけることで1万円以下での取引も可能ですが、その分リスクも拡大します。
 外貨MMFなら10通貨からの投資が可能。
 高金利のトルコリラなら40円近辺のレートなので、500円以下で取引することが可能になります。

通貨単位 豪ドル NZドル 南アフリカランド トルコリラ
楽天証券 10通貨~ -% -% 6.2980% 36.1490%
SBI証券 10通貨~ -% -% 6.1990% 35.9510%
カブドットコム証券 1万円~ -% -% 6.1998% 35.9520%

10通貨から投資が可能な証券会社

楽天証券

10通貨から投資可能!

 少額投資するならおすすめの口座が楽天証券。
 高利回りの通貨、トルコリラ、南アフリカランド、豪ドル、NZドルに投資ができ、利率の高さも光ります。また、外貨mmfを小額の10通貨からの投資が可能。
 外貨MMF以外でも、1000円から積み立て投資ができる投資信託、純金積立など総合力の高い口座です。

オーストラリア ニュージーランド 南アフリカ アメリカ トルコ
-%
70銭
-%
70銭
6.2980%
30銭
3.8200%
25銭
36.1490%
2円

SBI証券

楽天とほぼ同スペック。選択肢の広さが自慢

 SBI証券も外貨MMFで人気の会社です。外貨MMFの利回りも主要な口座のなかでは高めで、10通貨からと低額で投資が可能です。
 若干、為替手数料が高いことで順位を下げましたが、申し分ないスペック。また、同じ通貨でも、複数の商品を取り揃えているので、楽天とほぼ同スペックでも、より利率が高い外貨MMFを選択可能です。
 外貨MMF以外でも、外債を中心とする債券に強く、特に独自で発酵されるSBI債は、すぐに売り切れる人気商品です。

オーストラリア ニュージーランド 南アフリカ アメリカ トルコ
-%
1円
-%
1円
6.1990%
30銭
3.9993%
25銭
35.9510%
2円50銭
Page top icon