外貨MMFの手数料が安いauカブコム証券
外貨MMFの為替手数料がどの通貨でも最低水準なのがauカブコム証券です。
為替手数料、コストの安さは為替差益だけでなく、利回りにも影響します。
例えば、豪ドルを1000通貨取引した場合、80銭と70銭の手数料では、10銭の差ですが、通貨数を考えると100円の差となります。豪ドルのレートを80円とした場合、利率0.125%分に相当。売買すると往復なので、0.25%分の差になります。
コストの安いauカブコム証券は、利回りでも有利な証券会社になるわけです。
通貨数も豊富で、米ドル、カナダドル、豪ドル、NZドル、南アフリカランド、トルコリラの6通貨に1万円以上から取引可能。金利10%を超えるトルコリラ、2%超えのランドと高金利通貨に対応しているところもうれしいところです。
※利回りは2021/06/30調べ。
豪ドル | NZドル | 南アフリカランド | |
---|---|---|---|
ドル | トルコリラ | ||
利回り 為替手数料 |
-% 60銭 |
-% 60銭 |
2.96% 25銭 |
0.07% 20銭 |
15.97% 2円 |
auカブコム証券で口座開設するならちょびリッチ経由がおすすめ!
auカブコムするなら、ポイントサイト「ちょびリッチ」経由で口座開設するのがオススメです。
ちょびリッチ経由なら、15000ポイント(7500円相当)がもらえます。
↑↑↑
紹介経由加入で500ptゲットできます!
auカブコム証券を選ぶポイントまとめ
- 取引手数料無料で為替手数料が他の証券会社よりも安い
- 11%超えのトルコリラ、10%超えの南アランドなどの高金利通貨の取引ができ、高い利回りが狙える
- 1万円と少額から外貨取引が可能
auカブコム証券のそのほかのメリット
- 500円から投資信託の積み立てができる
- 手数料0円からFX取引ができる。大証FXも取引可能
- 個別株の積み立て投資も可能
- 現物株式手数料105円~
- 金現物に変えられる金ETFの取り扱いあり